半永久的に歯並びは変わらない?

ワイヤーなどで歯を動かす治療が終了して、矯正装置が外れると次は保定装置と呼ばれるものを付けます。

保定装置とは、歯を動かす治療と同じくらい大切な治療です。矯正治療によって綺麗に並んだ歯も、矯正装置を外すと元の位置に戻ろうとする力が働き、ズレてきてしまいます。

これを防ぐために、歯が安定するまで歯をとめておく装置が保定装置です。

 リテーナー(取り外し式装置)

● リテーナー(取り外し式装置)…主に上の歯に使用

<装着後6ヶ月間…常につける>

歯が元の位置に戻ろうとする力が強いため、食事中と歯磨き時、プールや歯をくいしばるスポーツをする時以外は常につけるようにしてください。

<6ヶ月後~2年間…就寝時のみつける>

外したままの期間が長いと(1週間程度)歯が動いてしまって、装置が入らなくなるので、忘れずに入れてください。

半年以上経つと、すり減ったり、穴が開くことがあります。状態により再製作します。

※2年間入れていても、装置を長時間外すと歯が動くことがあるため、1週間に1回程度就寝時に装着することをおすすめします。

● 保定ワイヤー(取り外し不可の装置)…主に下の歯に使用

※  18才までは、つけたままになります。

<2~3年間…つけたまま>

保定ワイヤー

<3年後~…>

下の親知らずがある場合

・親知らずを抜いて
1.18才頃装置を外す
2.装置を外さない(16才以降)

・親知らずを抜かないで
1.前歯の位置が動く可能性があるが、装置を外す
2.当分の間、装置を外さない

下の親知らずが元々ない場合

1.装置を外す
2.装置を外さない

※ ただし、親知らずを抜いても個人差はありますが、装置を外すと歯が動くことがあります。

歯は生きている限り、動きつづけます。矯正治療が終了しても、正しいケアを忘れず、3~4ヶ月ごとの検診での通院をおすすめします!

前の投稿

取り外しのできる装置を子どもが嫌がって使えないことはありますか?

取り外しのできる装置を子どもが嫌がって使えないことはありますか?
固定式の装置(ワイヤー)が入っている時に起こりやすいお口のトラブルはありますか?
次の投稿

固定式の装置(ワイヤー)が入っている時に起こりやすいお口のトラブルはありますか?