2025年1月21日 丸子歯科矯正ブログ 2025年1月21日 丸子歯科 保定装置 こんにちは。丸子歯科スタッフの加藤です。 小学5年生の時からはじめた息子の予防矯正ですが、ようやく終わりを迎えました。 今、中学3年生になり、第二大臼歯がしっかりと萌え、すべて永久歯歯列となりました。 ただ、これで油断してはいけません。 せ…
2025年1月21日 丸子歯科矯正ブログ 2025年1月21日 丸子歯科 インビザライン こんにちは。丸子歯科スタッフの近藤です。 今、マウスピースで矯正ができることをご存知ですか? 矯正器具が目立つことに抵抗がある、矯正中も装置を気にせず笑いたいという方に インビザライン矯正がおすすめです。 マスクを外す機会が増えた今、インビ…
2024年5月7日 丸子歯科矯正ブログ 2024年5月7日 丸子歯科 ディープバイト こんにちは。丸子歯科スタッフの藤村です。 先日、ママ友から質問されたことをお伝えします。 お子さんの歯科健診に行った時、医院で矯正治療は考えていますか?と言われてビックリしたとのことです。 なぜなら、歯並びがでこぼこしている訳でもないのです…
2023年10月18日 丸子歯科矯正ブログ 2023年10月18日 丸子歯科 矯正続き こんにちは。丸子歯科スタッフの矢頭です。 前回2023年5月からの続きになります。 現在の下の歯の様子です。 本人の希望は前歯をきれいに並べたいとの事で 先生の診査では30度くらいの捻転(ねじれ)があるそうです。 治療内容は表面に透明なブラ…
2023年3月11日 丸子歯科矯正ブログ 2023年3月11日 丸子歯科 矯正ミーテイング ~iteroについて~ こんにちは。丸子歯科スタッフの大岩です。 令和5年2月4日(土)矯正ミーテイングがありました。 今丸子歯科ではマウスピース矯正のひとつでもある『インビザラインGo』を行っています。 この日はインビザラインの会社の方が『itero(アイテロ)…
2023年1月7日 丸子歯科矯正ブログ,未分類 2023年3月11日 丸子歯科 矯正中の歯の痛み 矯正は痛い、銀色のものが歯につく、、、マイナスなイメージが多いですよね。私もそうでした。 私は歯に銀色の物を付けたくなくてずっと迷っていました。 ですが、やると決めたのはマウスピースよりもこだわって矯正をできること、今よりもっ…
2018年11月2日 丸子歯科矯正ブログ 2022年5月22日 丸子歯科 矯正治療終了後の親知らず 丸子歯科では矯正治療終了した方には特に、親知らずは早目の抜歯をお勧めしています。せっかくきれいに並んだ歯ならびが親知らずの影響で、またずれてしまうことがよくあるからです。
2018年8月6日 丸子歯科矯正ブログ 2022年5月22日 丸子歯科 矯正ミーティングを行いました こんにちは。丸子歯科スタッフの大岩です。 5月から月に1回、3回コースで矯正のミーティングを行いました。 この3回コースは基礎的なことを学ぶ為に、おもに1年目、2年目のスタッフ対象に行っているものです。 矯正の装置はどんなものがあるか、患者…
2018年6月18日 丸子歯科矯正ブログ 2022年5月22日 丸子歯科 矯正ミーティング こんにちは。丸子歯科ドクターの楊です。 5月19日土曜日に毎月恒例の矯正ミーティングを行いました。 今回は、矯正治療の基礎的な手技や知識について再度、全体共有しました。4月に入社した新人スタッフはもちろんのこと、ベテランスタッフも初心に戻り…